母ちゃん遊ぶ
- イマリン
- 2016年12月15日
- 読了時間: 3分
あっという間に、すっかりご無沙汰になってしまいました☆ 皆様、いかがお過ごしですか? 九州もぼちぼち寒くなり始めていますが、晴れた日なんかは、 外で遊ぶに持って来いの良い季節。 (あ、この文章を書いてから、写真の入れ方が分からず、 またもや、長い間、放置してしまったので、 季節も幾分ズレズレになってしまっていますが。。。(*´з`))
そんな中、長男も相変わらず学校に行かず、家にいる毎日。 学校に行っていない友人も、あまりおらず、さてどうしたものか。。 と、私の中もいろいろ湧き上がるものがある日々ではありますが、 だんだんと、その状況にも慣れてきて、そしておまけにこの心地よい季節。 あ~、いろいろ心配したって始まらない。てゆーか何の心配なんだ。。? 私も大きなおなか抱えて、できもしないことをできない~なんて悩んだって、 なんの良いこともないじゃないか。。 今、、健康だし、子供も健康だし、食べるものも、寝るところもあって、 家族みんな元気だし、長男ともゆっくり時間を過ごせる、ベストな時ではないか。。 こんな状況も、考えてみれば、今しかできない、とても貴重な時間かも♪ それを、心配で過ごすなんて。。私は超もったいないことしてるんでないかい~~!!
。。ということで、 私い~妊婦だしい~。(←結局こうなる。。。)せっかくだから遊ぶぞ~~!! 早速、釣りにはまっている長男を連れて、山の河川にレッツゴー!! 釣った魚を焼いて食べるというので、釣りは長男にまかせ(私は釣りは全く興味がない。。) 七輪や炭を積み、きりたんぽと田楽(これを外でやりたかった!!)を仕込んで、いざ出発☆ ついでに、下二人も一緒に(なぜ?まあ良い良い♪)参加し、 長男の釣りの間に、火をおこし、下二人に小枝を集めてもらって、母ちゃんはせっせと竹串づくりと、 きりたんぽや田楽の用意♪ かなり豪快で男前な田楽だったけど、味噌つけて食べたらうんまかったよ~~☆ ちなみに、田楽は、おそ松くんに出てくるようなおでんのようにしたかったけど、 丸いものはどうしようかと迷っている際に、長男の「芋は?」の一言で、 じゃがいもまるごとグサッといくバージョンになりました(笑) 子供たちにも評判良かった田楽♪

自然の中で、少し肌寒い中、川で遊ぶ輩はおらず。。。 この自然を独り占め☆な感じの贅沢な時間でした♪ あ、ちなみにこの日は、長男頑張ってはいましたが、糸が切れたり、釣りざおをなおしたりで、 結局、魚は釣れず(笑)でございました。(私はその辺、一切アドバイスも何もできないので完全放置です。) やっぱり自然の中で遊ぶの、いいな~と、遊び心に火のつく母でした。 長男よ。ありがとう。まだまだいっぱい遊ぼうね~~!! いろいろ、やらなきゃいけない、とか、動かなきゃ、とか、思ってた以上に自分の中で あせってたり、責めてたりする気持ちがあるんだな~、と感じた今日この頃。 何かやっていなきゃ、自分には価値がない。 そういう思いも深い所に眠っているんじゃないかと感じました。 ただただ、自分をとことん愛して、何もやってない自分を受け入れて、今この瞬間を受け入れて、 って、私にとって結構難しいことになってるのかな? 今、ないものに意識を集中させて、焦ったり、心配したり、責めたり。。。 今あるものへの(本当にたくさんある。。)感謝を忘れて、ちょいと傲慢になっていたわたくしを あ~、神様許してね♡ という気持ちを、とりもどしつつ。。 やっぱり今をとことん楽しむことから始めますわ~~☆ 今日も、皆様に、本当の意味での豊かさや幸せが、たっくさん降り注ぎますように!! またお会いできるの楽しみにしていまーす☆☆
Comments